アクセスカウンタ
プロフィール
dkstudio Dollinger
dkstudio Dollinger
dkstudio DollingerまでIMください。
グラフィックデザイナーをしています。CGの勉強のためにSLを始めました。
SL内では、カフェ『Cafe dkstudio』と併設して『Donky Battle Zone』(バトルゾーン)を運営しています。
http://slurl.com/secondlife/Hawkins/78/136

また、ライブステージも完備(有料)しています。ご利用の際はグループにご参加ください。
皆さん、遊びに来てください。
また、カフェスタッフ募集もしています。
カフェは海沿いにあり、オープンカフェ風になっています。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
ソラマメブログ › dkstudio Second Life Diary › 2008年10月

  

Posted by at

2008年10月29日

新しいHUD配布してます。

輪っかが回転しながら、うねうねと動きターゲットを攻撃します。
ただにしようと思ったけど、やっぱり1L$でも寄付してもらおうかとおもいます。なによりもこれはリッスンコマンド(チャットコマンド)を使用しないのがいいんです。PCに決して負担をかけません。なによりそうさが簡単です。
みんなでこれ使ったら、戦いの意味ないかも。でも見た目のや動きが面白いのが売りかな。
とにかくご使用は自己責任で、楽しんで。
これは細々売っていきます。(時々バージョンアップしてるでしょう。)
バージョン別で持つのも面白いかも。




  


Posted by dkstudio Dollinger at 00:38Comments(0)

2008年10月25日

風神、雷神

今日はあたらしい武器をつくりました。
私のはたいした武器はできないので、売るよりも無料配布します。
ぜひこのHUDで戦いを楽しんでいただきたいなあ。
半分不良品みたいなもんだけど、ご使用は自己責任でお願いいたします。
ダメージエリアのみでご使用ください。
壁には、訪れた人を映すモニター(なおなお製)も設置。
戦いの神として風神雷神のイラストも追加しました。
よろしくね。

  


Posted by dkstudio Dollinger at 00:47Comments(0)新着

2008年10月20日

眠いなあ

今日は嫁と20年来の友人とつりにいってきた。
浜で釣るのは最高だったな。
いい風ときれいな夕日が見れた。
大自然は、思いのほか複雑でいて決まりがない。
おかげでその懐の大きさに救われる気がした。
あー地球に生まれてよかった〜!  


Posted by dkstudio Dollinger at 01:13Comments(0)新着

2008年10月19日

安全エリア



戦闘エリアからエスケープするためのエリアを隣のカフェエリアに作りました。
ここから、戦いの様子を見守るなり、観戦するのも楽しいね。
野球観戦してるみたいだ。
しかし、キャンプが始動しないと人こないな。
でも、今日はうちのベンダーから(メンバー)が買い物してくれて、少し儲かりました。
ありがと。また来てね。
また、Novelにも行ってきました。新しいオーナーさんに変わってリニューアルしてます。
今までにない変化もいいものですね。しかしスピリッツは引き継いでるようです。
そこで、少し頼まれごとを引き受けて無事納品しました。使ってくれてありがとう。ノートさん。
さて、寝ようかな。  


Posted by dkstudio Dollinger at 02:30Comments(0)新着

2008年10月18日

今日はオートプロテクションシールドを作ってみました。

今日は、仕事が終わって結構つかれています。
でもがんばって作りました。
買い物してる人や、他人の攻撃から身を守るための簡易シールドを設置してみました。
物理オブジェクトのみに反応して二重のシールドが発生します。
同時に音も鳴ります。試してみたけど一応弾丸は防ぐみたいです。
自分で写真とるのは難しかったけど。まあ、こんな感じかな。
でも、ファントム弾やHUD攻撃には、無効です。
しかし、仕事のことも心配事が多々あるなか今日はこのくらいでやめとこうかな。
仕事もいろいろ不安があるなあ。働いてる人はみんな同じだと思うけど、大概悩みは人間関係だね。
だいたいのことはもう我慢できるし、仕事もだいたいのことはこなせるようになるし。
人のフラストレーションは伝染していくものなんだな。
私は仕事中はほとんどしゃべらなくなってしまうから、なんかいろいろ誤解する人も多いみたいだ。
お互いがお互いを裏切る連鎖も責任のなすり付け合いも最も悪循環を生むもの、自分が楽したいと思うことで、同僚から同僚へ…。
最後にはいつも誰かがつらいのを引き受ける。これってよくある気がする。
特に創作関係の仕事は人々が望んでいるところとは違うところに目標があるから、職場で理解されることは難しい、
それに人の数だけ価値観もさまざま。冷たいと思われても実は余裕がなく追いつめられている時もあるんだな。
ただ、自分の弱さを他人を批評することで逃れようとするのは実は意味がない。
出る杭は磨かれる。磨かれよう!ここでは何度でもやり直せるからね。(頭の中なら。)
まさにリアルライフも理不尽な戦い、でもこれがないと楽しくないかも。戦って勝つことは最高の気分だからね。

  


Posted by dkstudio Dollinger at 00:29Comments(0)新着

2008年10月15日

自作でディスコ作り!

今日は時間がない中、ディスコをつくりました。
私のモットーはだめでも自作で作る、なのでいろいろ参考にしながら作りました。
まだまだです。納得いかないなあ。
もっとスクリプトができれば完璧なものができるのにといつも思います。
今日はこれくらいでやめておこう。さて寝よう。  


Posted by dkstudio Dollinger at 02:00Comments(0)新着

2008年10月11日

バトルゾーンにはなぜだか

バトルゾーンにはいつも人が集まってくる。
みんな戦いのスリルに飢えているのか?
それとも、ストレス社会のの影響か?
とにかく戦いはどこの世界でもあり自由であり理不尽だ。
みんな自分を表現したいし、自分が主人公の物語を作りたいんだろうか。
とにかく私も来たら戦う!

Donky Battle Zone, Hawkins (78, 162, 38)  続きを読む
タグ :兵法


Posted by dkstudio Dollinger at 15:00Comments(0)天下無双

2008年10月11日

ブログ立ち上げてみました。

さて、日記風にしようか。
データベースとして使用しようか、コミュニケーションツールとしてのブログなのか。
まだまだ自分でも使い方がわからないのが正直なところ。
今まで自分のサーバーにブログを設置してたけど、スパムやらですぐ壊されてしまう世の中。
素直に大手さんの安全な環境にてこれから自分のブログを書いていこう。
そう、まだ先のことはわからない。  続きを読む
タグ :来ました!


Posted by dkstudio Dollinger at 14:00Comments(0)新着